同シリーズの「子どもに語るアジアの昔話1」もどうぞ。 ♫収録されたお話♫ 王さまとオンドリ(パキスタン) 小石投げの名人タオ・カム(ラオス) お米の話(インドネシア) ジャッカルとワニ(バングラデシュ) ひょうたんが行く(ネパール) ヒョウとトカゲ(スリランカ) マカトのたから貝(タイ) 大うそつき(ベトナム) 四つの人形(ミャンマー) 百姓のおかみさんとトラ(パキスタン) タオの物語(フィリピン) 白いゾウ(インド) 五つのだんご(スリランカ) ドシュマンとドゥースト(イラン) 全14話 サイズ:18×14cm 頁:192 発行:1997/02 出版社: こぐま社 ☛出版社の内容紹介より おおらかでたくましいアジアの人々の心を伝える昔話集。暮らしや文化に触れることができ、アジアの魅力がつまった一冊です。 ☞松岡享子 1935年神戸市生まれ。翻訳家、児童文学研究者。ビバリー・クリアリーの「ゆかいなヘンリーくんシリーズ」(学習研究社)や、マイケル・ボンドの「くまのパディントンシリーズ」(福音館書店)の翻訳で知られる。1974年、石井桃子らとともに、財団法人東京子ども図書館を設立し、同館理事長をつとめる。 子どもに語るアジアの昔話2 型番 4772190260 定価 1,600円(税込1,760円) 販売価格 1,600円(税込1,760円) 在庫数 予約またはお取り寄せになります SOLD OUT mail_outline この商品についてお問い合わせ ツイート error_outline 特定商取引法に基づく表記 (返品など) share この商品を友達に教える undo 買い物を続ける